fc2ブログ

いつもの屏風山が高山になりました(番外)

 2012-02-10
ときどきおじゃまする瑞浪の屏風山。わが家から30分、まったりしたりボッカしたり仲間と美味しいものを食べたり…といろいろ歩かせてもらっている。
今日は山仲間6人と大所帯で登山。
昨日の雪がどれだけ積もっているのかな

2012年2月10日(金) 参加者2名+山仲間4名

201202100903だれかな
登山口からすでに雪があった。20分ほど登ったころから誰かの足跡が…犬かな?と思ったけど、違うようだ

201202100911もうおれそう
いつも心配の木。すでに枯れているのだけど、いつ折れてもおかしくない。かわいそうな木だ。虫の害?

201202100929このこもだれ
この足跡は谷のほうから来て谷へ下りて行った。

201202100959きれい
山頂をすぎ、黒の田へ向かう尾根で。どこもかしこも真っ白に…まるで鈴鹿に居る様だ。

201202101004はりのよう
木にはたくさんの小さなエビのしっぽが付いていた。これはもっと繊細なもの

201202101005これもはりがいっぱい
可愛くて、いとおしい

201202101012雪面にはダイヤモンド
黒の田へ行く林道の雪面。ピンクや青や黄色のダイヤモンドが光っている

201202101021黒の田
黒の田湿原、凍てついて雪の中。

20120210笹平から、なんのおり
笹平から登ったありすさんが出逢った檻。イノシシ?熊?
会いたくないですね~
ちなみに、以前いのちゃんにばったり会ったことがあります。その時はお互い見つめ合って、あちらが谷の方へ行きました。
スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://alpinekani.blog9.fc2.com/tb.php/80-39ffdf05

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫