fc2ブログ

大日ヶ岳 山スキー

 2011-02-06
2011年2月6日 参加者4名
私にとって去年に続き2回目の大日ヶ岳山スキー。前回は道具は揃ってるけど、滑るのか落ちるのか?といった状態だったけど…
晴れだと思っていたのになんとなく曇っている…ゴンドラを降り、端っこの網の外でシールをつける。沢山の方が山頂を目指しているらしく、トレースはしっかり。歩きながら帰りに滑る樹林を品定めするメンバー。去年樹林でこけたなぁ…と思いだした。去年に比べ、なんと!半分?の時間で山頂に到着。三角点だけかろうじて10㎝程出ていて山頂とわかる。20m位の視界で風も結構強いので休憩なしで、シールを外し山頂を後にする。連日の晴れで雪は固め?2回程こけて、樹林に到着。ここから地図を見ながら、できればゲレンデを滑らずに下まで降りたいと相談。でも、結局今回もゲレンデの途中で合流でした。
次回は下まで行きたいね!とスキー場の建物の中で、地図を見ながらみんなで決意新たにしました。
スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://alpinekani.blog9.fc2.com/tb.php/7-d16adca6

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫