fc2ブログ

県連山まつり(御座峰)に参加

 2011-10-16
2011年10月16日(日) 参加者3名

県連の山まつりに参加した。伊吹の北尾根にあるピークの一つである御座峰に笹又から登る。
多治見を5時50分に出発。笹又登山口の下にあるさざれ石公園に集合時間である7時30分に10分早く着いた。
昔池田山で飛んでいた会長の、車時間がぴったりだ。
しかし誰もこない…主催者の山岳会もいない…
昨日の雨で中止???
と、心配していたら、瑞浪の2人がきた。ホッと安心。
でも、その後来ない…そのうち大垣の人たちが着いた。
笹又の登山口に行って下さい。とのことで、瑞浪の方を乗せて上の駐車場へいく。
そうしたら、なんと、みのハイの方達もいるではないか!集合場所が違っていたみたい。
20111016御座峰001
 時間は8時、まだ来ない会をまって一応の挨拶。
 8時半になって出発となった。

20111016御座峰004
 静馬ヶ原を過ぎドライブウェイ方面を振り返る。
 はっきりと見えないが、ドライブウェイの下にトラバース道が見える。

 ここから大下りをして、御座峰の一つ手前のピークの鞍部まで行く。
 が、歩くこと2時間半。もうお腹いっぱいという会長に合わせ引き返すことにする。
 今日がリハビリ山行という瑞浪の方も一緒に引き返すとのこと。
 途中で大幅に遅れて見えた中津川のI氏に会って、一緒に戻ることに。

20111016御座峰006
 トラバース道から見た御座峰。
 真ん中の明るいピークがそれ。登山道が見える。
 会長の望遠鏡を借りて眺めたら、登山道に人が!なーんてね

20111016御座峰007
 ずっと下に戻る集落が見える。急登であったことが分かる。
 ひたすら降りて、1時過ぎに駐車場に。
 久しぶりに大人数で歩いた。やっぱり、山は静かがいいなぁ~


スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://alpinekani.blog9.fc2.com/tb.php/61-ca0e3e50

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫