阿木川遡行
2011-07-09
2011年7月9日(土) 参加者5名今年初の遡行、どこにする?と、迷いに迷って、去年行って綺麗だった阿木川に決まった。
多治見を6時半出発。







左を直登、取り付きは足が届かない。シャワークライムでなんと寒い!

去年9月に行った時の、同じ滝の様子。今日はやっぱり水量が多い…



なぜだか水が濁ってきた…上流で工事?しばらくするとまた、綺麗な沢に戻る。
上流で雨?ではなかった様子(^'^)


連漠が続く。水量が多く巻かざるおえない。

漠流に足を取られないか、緊張の一瞬。
去年は難なく通過出来た所もザイルを出してもらって渡ったり、手足のポイントが水量の違いでつかめず巻かざるおえなかったり、意を決して飛び降りたり…去年より大幅に時間を費やして、980地点で左岸上部に林道が見えたので、遡行を終了した。
去年は1000mの林道にある橋に上がって終了だった。今日は水量が多い事と上流で工事があったので少し手前で林道に上がった。この水量で遡行できたことで、実り多い遡行であったようです。

林道を歩いて戻る(土岐アルパインさん、パクリましたm(__)m)
帰りはお決まりで恵那山荘でお風呂に入り、暑っーーーい多治見に帰って来ました。
今日も楽しくてハードな一日でした(*^^)v
スポンサーサイト
タグ :