fc2ブログ

前尾根クライミング

 2011-06-05
2011年6月5日(日) 参加者4人

ひさしぶりの前尾根、今回はハイジさんも参加。藤内小屋に前泊するというので、他のみんなもお酒を酌み交わそうと、前泊に参加。
この日は愛知労山の清掃登山と重なりかなりの入山者がいるらしい。
4日の土曜日、午前中は定光寺でクライミングをしていたという2人と3時に出発。
御在所の駐車場は帰り組と泊り組で車が結構停まっている。まだ暑い中藤内小屋に到着。ここで土岐アルパインのMさんに逢った。今日は愛知労山の方と登りに来たそう。
今日は本館と新館にたぶん30人~40人位。ほとんどが前尾根と一壁に行く人だ。私達は新館へ。
爽やかな夕暮れ、外で食べますか?と言われ、のんびりお酒と夕食。暗くなってからは、愛知労山の名古屋山岳同志会や豊橋山岳会の方々といろいろな話をした。
明日は何時に出発する?が、私達の心配事。愛知労山の方達はお昼に山頂だから、暗い内に出かけるらしい。
私達は4時に起きて出掛けようとなった。
翌5日、4時半出発。取り付きについて、前のパーティ3組を待って朝ごはん。
クララとディジー、ハイジとしんちゃんのコンビ。
いろいろあったけど、何とか無事に10時半櫓の下に到着。
櫓は、クララさんがトップでしんちゃんがセカンドで登った。

20110605 前尾根櫓を登る

11時半に終了し、藤内小屋に12時半、少しのんびりし、駐車場に1時半。

清掃登山と重なり、渋滞の前尾根を考え、早く出発したが、時々待つことはあったけど、なんとか登れて良かった。櫓も登れて良かった。やっぱり便器を登る所はこわい。えい!と気合がいるわ~(>_<)
スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://alpinekani.blog9.fc2.com/tb.php/38-1747a614

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫