しらたまほしくさに、今年も逢えました
2014-10-02
2014年10月2日(木) ありすさんとひめいちげさんとしんちゃん屏風山に行きたいなぁ~と思っていたら、山仲間のひめいちげさんからメール。
グッとタイミング!!!
午後から天気が怪しいらしいが、そこはほら屏風山だから…

この木の名前は「あべまき」 美味しそうな名前

その子供たち を、集めてみました。 かわいい!

秋のこびと?

今年も居ました。秋色でいいね!

少し遠かったので見にくいけど、赤い美味しそうな?実がなってました。ありすさんが食べたんだけど、まだ早いって。

ここも、すこーし秋色

黒の田に着きました。
まずは、これが… キセルアザミ?



あかとんぼ
いやあ~ 秋だね

今日の湿原
秋色だね

この子も、生きなくちゃ だね

なんだっけ?名前 湿原の看板に載ってるよ

そして…逢えましたね。

ちょっと大きくしたら、ぼけちゃいましたね。

でも、ありすさんのカメラはコンペイトウの姿をとらえましたょ かわいいねぇ

いつものように、ランチタイム!
ありすさんのお庭でできた巨峰とひめいちげさんのお手製の羊羹を御馳走になりました。
今日は(も)静かな山に癒しを頂き、のんびり山を降りました。
雨はまだまだで、良かったです。
スポンサーサイト
タグ :