柿其川支流・岩倉川樽が沢
2014-08-29
2014年8月29日(金) 参加者 バンビとクララとしんちゃん前回岩倉川へ行った時眺めた樽が沢、あの時よりさらに水量が多いと思われるけど、やっぱり行きたい。
ということで、今日は休みのクララとバンビと三人で出かけた。

30mの滝の手前の滝は今日は巻く

そのまきはけっこう大変だった。こんなことならがんばって登った方が良かった?
30mの滝の下にきた
ひょんぐりがすごい

バンビがクララのビレーで登った
いったん降りてくるのでどうしたのかと思ったら、水が多くて、カムを取りつけているうちに寒くなったからカッパを着ると言う。
それなら私達も、と、カッパを着た。


バンビの後に私が登る
カムを取る時、顔面に水が当たって寒い寒い。
いつもなら途中から少し右にふって登って最後に岩を登るのだが、今日は真ん中あたりから岩に登って行った。
水が多くて右に降ると、足をすくわれるほどに流れている。

すぐ次の滝がまっている







巻いたり登ったりしながら滝をクリアして
これが登った最後の滝

もう12時回ったし、おなかも空いたし、滝はおなかいっぱいだし…
ということで今日はこれでおしまい

14:15に戻ってきました。

今日も楽しく樽が沢行けました!
毎度ながら滝の多いこと…
こんなに水量の多いのは初めてだった。バンビのおかげで楽しさ倍増!でしたね(*^_^*)
スポンサーサイト
タグ :