fc2ブログ

久しぶりの黒の田、シラタマホシクサ

 2013-09-10
2013年9月10日(火)   ありすさんとひめいちげさんとしんちゃん

およそ一カ月ぶりの屏風山山行
しばらく歩くと、こんな落し物
20130910-006.jpg

もう少し行くと、今度はこれ
キノコ?
きのこ博士に持っていくためお持ち帰り
20130910-007.jpg

これは、怪しいのでそっとカメラで撮るだけ(*^^)v
20130910-009.jpg

展望台?の近くに。
葉をかむとすっぱい味がした。
ひめいちげさんが「すのき」と。なんとそのまんま
20130910-015.jpg

若い秋の落し物
20130910-019.jpg

湿地に着いた。
まだ早いかな?と思ったけど、うれしいことに満開でした。
20130910-030.jpg

20130910-034.jpg

遠くから見るととても可憐なんだけど、カメラでは表せないです。ざんねん!


20130910-027.jpg

20130910-327.jpg

20130910-333.jpg

いろいろな花の咲く湿地。
これからもこのままで…

悲しいロープ柵がいつかなくてもいいように、みんな撮るのはカメラだけね。

今日はありすさんのお庭でできた「巨峰」をいただきました
甘くて美味しかったです。
スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://alpinekani.blog9.fc2.com/tb.php/195-f5f44807

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫