大日平小屋(北ア) 山日記
2013-07-11
2013年7月2日(火)~7月11日(木) 参加者1名大日平は7/2~7/10までで晴れたのは7/9一日のみでした。
7/5 前回雷鳥の糞付近に有った、オオシラビソに松かさが出ていました。5m位、積雪で埋まっている5/1頃は、雪上から出たか出ないの頃に、葉の間に有った2,3mmのものがこのように大きくなっています。

7/8 大日平山荘の東側、称名渓谷と不動の滝

7/9 大日平から見た向かって左が太郎山、その下に雪に埋まった岩井谷

7/10 去年、シュロの編み目しか見えなかったグリーンフォマットにゴウソウ? ホソイ? 白い花のチングルマが今年有った。

7/10 旧大日平山荘跡にセットされたグリーンフォマット

その他の観察としては7/9 15:30頃 雨の中、晴れ合間にイヌワシ3羽出ましたが、カメラを取りに小屋まで戻ったところで見失いました。
スポンサーサイト
タグ :