芥見権現
2013-04-19
2013年4月19日(金) しんちゃん+A名人+Aさんと同じ山岳会の方達 = 6名再びA名人とAさんのお誘いに参加
カタクリの駐車場から車で30分位の芥見権現

草刈りをしている横から歩きだす。
沢には水がちょろちょろ

途中一ヶ所大きな岩をトラバース気味に登る所にザイルを張って登った。
こんなボロボロな岩が多い。巻いたり直登したり…

沢を途中から尾根に上がり乗り越す
尾根を下り、次の尾根に上がる
そこはこんな感じの岩尾根だ。

なんとかあおだも
という花
雪のように満開

権現山の槍
この上にさらに登って行くと山頂

山頂にはこんなかわいらしい小屋があった
ここからは、名古屋のツインタワーが見えた

帰りは来た岩尾根を下った。
クライミング用のピンが打ってある岩も。

こんなきのこが…
食べられるのかなぁ…

ピンクのみつばつつじはそこかしこにあったけど、この色のつつじはここだけ

320m足らずの低山だけど、岩の尾根と沢を詰めるアルプス的なハイキングで楽しかった。
それに…こんなお土産もできたし


スポンサーサイト
タグ :