再び、南山クライミング
2012-10-14
202年10月14日(日) 参加者6名+T君先週に引き続き、新人の為と言いながら実は3歩歩くと後退してしまう会員の為に、南山で練習をした。
今日は会員の身内のT君も誘って、総勢7名と珍しく大勢。
T君は初クライミング。
本日3回目のダンボ。今日は初ビレーを体験してもらおうと、バンビさん直々にマンツーマンで指導。
その間、他の仲間とT君は女岩へ。(T君初なのに、ええんか?)
まずは一番左の岩で。
デイジーがリードでしんちゃんがビレー。セカンドでT君が登る。心配なので、クララが隣の岩場で待機。

若いって素晴らしい

難なくクリア

次にデイジーがリードで階段へ。
T君セカンドで続く
これはちょっと難しかったかな?
四苦八苦して上へ。
次にくららがリードで階段へ。
セカンドでしんちゃん。
しんちゃん、今日はスムーズにクリア。コツが掴めました

そうこうしていたら、バンビとダンボが戻ってきて、ダンボ初の女岩。
まずはバンビのリードで。隣でハイジさんも登ってます。

初ビレーです。

初女岩を登ります。

本日3回目のリード。なかなかいい感じでリードしてます。

ビレーは任せて


セカンドで、生れて3回目のクライミング


クララのリードで、△に行きます。

今日は午前中で終了です。
もう少しやりたかった人もいたけど、課題のビレーも出来たし、リードの練習も出来たし、其々今度の課題を発見できたいい一日でした。
T君は面白かったと

スポンサーサイト
タグ :