南山クライミング
2011-02-27
2011年2月27日(日)参加者2名+他山岳会4名1ヶ月半ぶりのクライミング。今日は大垣のIさんとその仲間の若者男性2名と若者女性1名と我々の総勢6名。
3パーティで午前男岩の左端2回、女岩3回、昼ご飯の後女岩3回登りました。そのうち私は、久々の南山で怖じ気づいたのかリードは一回だけ、後はフォローでした。
※バンビ記
スポンサーサイト
タグ :
岐阜県勤労者山岳連盟に参加しクライミング、沢、山スキー及び登山を楽しむ小さな山岳会です。 今後も会員の輪を広げていきたいと思っています。 2017年以降は、「あるぱいんKANI 新」(LINKに表示) をご覧ください。
春、芽吹きの頃から沢遊び
夏近くなるとアルプスへ
岩稜も登ります
秋も深くなってさらに沢へ
雪が舞ってくれば雪山へ
雪にまみれて頂きに
山にスキーでも行きます
そして、年間通してクライミング
低山も行きます
ひらがなの「あるぱいん」は、なんちゃってアルパインです。
ゆるいので、ごめんなさい。
拍手・コメントをお願いします