fc2ブログ

屏風山の湿原は別天地

 2012-08-15
2012年8月15日(水) 私とデイジー

今年の盆休み、計画していた山行が天候不順の為なかなか出発出来ず、ダラダラしていたんだけど、つい好日山荘へ行ってしまい、かねてから欲しかったちょっとすっきりした大型ザックを買ってしまった。

これも、女性用なので身体にしっくりくる。(たまに借りるデイジーのはやはり身体に合わない)

買ってしまうとやはりお試し山行がしたいのだが、なにせ天気が悪い…

で、いつも「屏風は涼しい~」と聞いているデイジーはこの時とばかりに、「ボッカは涼しい屏風に行くか?」

というわけで、今日はボッカに屏風へ行きました。

ちょっと18㌔詰めたので綺麗な姿でお披露目。
20120815 01

午後からは天気も回復、というので出かけたけど、あやしい雲行き…

まあ、傘も持ったし…
いつもの大草北廻りから登る。
鉄塔を過ぎた辺りからポツポツきだして、いっきに大雨に。

傘をさしてしばらく木が多い所で待ってるとやんだ。

程なく山頂へ。

なんと、山頂に若い男女が二人、おにぎりを食べてる。

「こんな天気なのに人がいる!(あなたもだって)」

黒の田のサギソウのことを何気に話し、私達は黒の田へ


雨もすっかりあがり、今日の黒の田はこんな感じ。
20120815 05

サギソウも2週間前に比べたくさん咲いている。
20120815 03

全体をみるとこんな感じ。
20120815 02

この花もかわいい
20120815 04

しばらくすると、先程の二人が黒の田へきた。
この湿原の景色に感激してもらい、なんだか自分のことをほめられたような、うれしい気持ちになった。

この山が2つ目だそうだ。
これからも山に登りたいっていってみえた。
いい景色をこれからもゲットしていってね
スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://alpinekani.blog9.fc2.com/tb.php/116-d57113f3

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫