fc2ブログ

屏風山の避暑地で

 2012-07-18
2012年7月18日(水) 単独+黒の田でアリスさん

夏の訓練で、今日は屏風山にボッカ。

水を10ℓとザイルを2本、なんだかんだでザックは21㌔になった。
20120719 004ザック21㌔

もう一つの今日の相棒。 
かかせない
20120719 023あいぼう

今日は山仲間のアリスさんと大草から登る予定だったけど、足の調子がいまいちということで、黒の田で10時半に待ち合わせすることになり、一人で出発。

山頂まで誰にも逢わなかった。
屏風山は低山ながら登山道がひかげなので涼しい。
けど!この重さなんで、汗は流れ落ちる

山頂の空はすごく綺麗。
20120719 005山頂の空

5分遅れで黒の田に着いた。
アリスさんはすでにカメラを持って散策。
20120719 014黒の田

名前はわからない。
背泳ぎしている様にもみえる。しかも、時々土の中に潜る…
20120719 水上の虫

毎年ちゃんと咲く。湿原を荒さないでね
20120719 012カキラン

モウセンゴケの可憐な花。
20120719 モウセンゴケ

トンボソウもかわいい
20120719 トンボ草

こちらは本物のトンボ。八丁トンボだ。
20120719 もうせんごけと八丁トンボ

ノハナショウブ
20120719菖蒲

アリスさんのカメラはとても綺麗に映るので、助かります。

黒の田でなんと3時間ものんびりして、また重た荷物を担ぎ、大草まで降りました。
梅雨明けして真夏のお昼なのに、涼やかな風が吹く黒の田湿原。大切にしたいです。
スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://alpinekani.blog9.fc2.com/tb.php/112-42fd7844

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫