fc2ブログ

南山クライミング 練習

 2012-05-19
2012年5月19日(土) 参加者4名

素晴しい快晴の日に、暑い・熱い南山…

8時現地集合だったが、着いてみるとすでにクララさんが女岩の左にザイルを垂らして登っていた。
すでに暑い暑いと大汗…

今日が今年初のクライミングと言うふざけた者もいるので、まずはやさしい所から。
中央にリードとセカンドでセット。
今年初というに、リードで登るのでビレーしてねと。
テラスまで行って、そこからまた上に。
H24.5.19 0901 南山

その後左の所で、しんちゃんはリードの練習。
上まで行って、デイジーを引き上げることを思い出し(リードの道具とかの確認ばかりしていた)上で出逢ったクララさんにATCを貸してもらってなんとか引上げ成功

もう一度中央で、今度はクララさんと三人で登る。テラスまで行って、今度は階段へ。
今年初と言うデイジーがリードで。
次に私。今日はバランス良く登れた!
ヌンチャクを外すのが手間取るね。セカンドには要らないけどリードには欲しい場所かも。
H24.5.19 1030 南山

バンビさんが仕事があるからと11時に帰り支度を始めて、私達ももう暑くなったし帰ろうと言うことでおしまいとなった。

今日は世間の山人は何処かの山かなぁ~
9時頃までは貸切。
その後、隣の山岳会のMさんが名古屋の仲間の方とみえた。
Mさんは華麗にリードしていた

何にしても南山でのザイルワークは大切だ。有意義な半日でした(一日しないと!暑いんだって!)
スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://alpinekani.blog9.fc2.com/tb.php/101-b97c9178

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫