鍋倉山 山スキー
2011-01-29

2011年1月29日 参加者5名
29日ヤマボク山スキー、30日鍋倉山山スキー、の予定で出掛けた。
29日高速を降りたが見渡す景色に雪の少ないこと…明日より今日の方が天気がいいみたいよ。雪もこの辺最近降ってないみたいだし、今日は鍋倉の方にしようか?との提案に全員賛成で、今日の行き先は鍋倉山に変更になった。
通行止めの所から山に入る。トレースがあり、ラッセルの苦労なしでどんどん歩く。広い雪原から下の方に広がる地元の家並みはおもちゃの積み木の家の様な素晴しい景色。カメラが見当たらないメンバーが引き返したり、初心者のメンバーがターンに苦労したりで、3時間で山頂に。風もなく、少し曇っているが360度の絶景。さぁ!パウダーの滑りだ!ブナの木の間を深雪の滑り。転んで雪と格闘!途中からは雪が重たくなった。其々に楽しんで、大満足の一日でした。
次の日は、昨夜からの雪と昨日の鍋倉の満足感で、もう良いねぇ~ということで、ゆっくり帰路につきました。
スポンサーサイト
タグ :
山中山 山スキー
2011-01-22

2011年1月22日 参加者5名
めいほうスキー場の最上部リフトを降り、上級者の方でシールを付けていると、係の方から山に入るなら気をつけてと言われる。ここから1時間程で山中山頂上に到着。途中、メンバーの一人がスキーのシールが外れて使い物にならなくなるハプニングもあった。スキーアイゼンで登ったが大変だったみたい(T_T)
ゲレンデから離れるに従い静粛の世界、何時来ても良いものだ。山中山への鞍部近くでうさぎの姿を見る。山頂では誰か知らんはお弁当を忘れ、心優しい仲間に分けてもらったし!(^^)!
地図で確認をして(去年来た時はちょっとだけ降りた方向が違っていたから)滑り降りる方向と途中のピークの確認をする。楽しいパウダーの滑りはあっという間だったなぁ(*^_^*)
しかしながら、今回もちょっとだけ思った方向には降りれなかった。また来ないと…ね。
タグ :
屏風岩クライミング
2011-01-10
2011年1月10日 参加者6名+2名 大垣のI氏とU氏との合同岩トレ。ロンパー制覇なるか?今日は全員制覇となり、下へ移動。暖かく見晴らしのいい岩場は冬最高のゲレンデだ。
タグ :
八甲田山山スキー
2011-01-08

2011年1月4日-8日 参加者4名
4日に2名、遅れて5日に2名が合流。前半は強風雪でロープウエーが動かず、リフトでゲレンデ滑走。とはいえ、雪はふわふわの新雪。圧雪していないところや樹林の中を滑りガスっていて周りが見えないのがかえって恐怖感を無くすのか急斜面を気持ちよく滑った。次の日も強風でロープウェイが動かないので、裏山へ1時間のシール登行ラッセルの後、5分の滑走。2回目の登行は10分で到着。これがなかなかの深雪で面白かった。最後の日にようやくロープウエーも動き、憧れの八甲田山山頂(田茂萢岳)からブナ林を抜ける深雪パウダーツアーコースを滑ることができ、ここまで来た甲斐があった。また、滑りに来るぞー。
タグ :
2011年度活動
2011-01-01
2011年度総会&忘年会 2011年12月23日(金)~24日(土)
茨川林道(焼野)~太尾~竜ヶ岳~静が岳西南尾根~焼野周回
2011年12月17日(土)~18日(日)
ピナクルで練習
2011年12月10日(土)
定光寺クライミング
2011年11月13日(日)
伊木の森 クライミング
2011年11月3日(木)
茨川から土倉岳(はぜくらたけ)、紅葉の茨川に泊る
2011年10月29日(土)~30日(日)
定光寺クライミング
2011年10月26日(水)
県連山まつり(御座峰)に参加
2011年10月16日(日)
豊田・南山 岩トレ
2011年10月10日(月)
甲斐駒ヶ岳~鋸岳 縦走 テント泊山行
2011年10月8日(土)~9日(日)
錫杖岳クライミング
2011年7日(金)~9日(日)
藤内壁 一の壁 クライミング
2011年10月2日(日)
十石山ハイキング
2011年9月24日(土)
定光寺クライミング
2011年9月18日(日)・19日(月)
上松Aコースから木曽駒7合目半まで
2011年9月17日(土)~18日(日)
阿木川遡行
2011年9月11日(日)
柿其川支流岩倉川本谷 遡行
2011年9月10日(土)
定光寺クライミング
2011年8月28日(日)
宝剣岳とその周辺をハイキング
2011年8月24日(水)
鈴鹿 白滝谷遡行
2011年8月15日(月)
御在所一の壁クライミング
2011年8月12日(金)
今古川遡行
2011年8月7日(日)
簗谷山ハイキング
2011年7月29日(金)
前穂高岳北尾根
2011年24日(日)~25日(月)
阿木川遡行
2011年7月9日(土)
御在所前尾根クライミング
2011年7月3日(日)
定光寺クライミング
2011年7月2日(土)
南山クライミング
2011年6月25日(土)
ぴなくるへ遊びに行ってきました
2011年6月19日(日)
定光寺クライミング
2011年6月12日(日)
前尾根クライミング
2011年6月5日(日)
滑り納め、立山山スキー
2011年5月26日(木)~29日(日)
定光寺クライミング
2011年5月21日(土)
山・沢で遊びました
2011年5月14日(土)~15日(日)
定光寺クライミング
2011年5月8日(日)
南山クライミング
2011年5月7日(土)
唐松岳~五龍岳 縦走テント山行
2011年5月4日(水)~5月6日(金)
小日向山山スキー
2011年4月29日(金)~5月1日(日)
チャオおんたけスキーデビュー
2011年4月24日(日)
屏風山(瑞浪)ハイキング
2011年4月17日(日)
御嶽(王滝頂上)山スキー
2011年4月10日(日)
定光寺クライミング
2011年4月7日(木)
宝剣岳追悼登山
2011年4月3日(日)
南山クライミング
2011年3月31日(木)
再々び大日ヶ岳 山スキー
2011年3月19日(土)
再び大日ヶ岳 山スキー
2011年3月12日(土)
十石山 山スキー(1835尾根途中)
2011年3月5日~6日(日)
南山クライミング
2011年2月27日(日)
天狗岳ハイキング
2011年2月26日(土)
八甲田山山スキー
2011年2月16日~19日(土)
乗鞍猫岳夫婦松 山スキー
2011年2月11日(土)
大日ヶ岳 山スキー
2011年2月6日(日)
風越山(吉野から)ハイキング
2011年2月5日(土)
鍋倉山 山スキー
2011年1月29日(土)
山中山 山スキー
2011年1月22日(土)
屏風岩クライミング
2011年1月10日(月)
八甲田山 山スキー
2011年1月4日~8日(土)
タグ :